ディズニー シネマ パレード
[Disney Cinema Parade]

2002年8月現在

2002年6月1日、ウォルト ディズニー スタジオに新しく登場した、映画をテーマとした「ディズニー シネマ パレード」。
リズミカルなテーマ曲に合わせて、様々なフロートが登場します。アールデコ スタイルにアレンジされたフロートがおしゃれ。子供参加型のショーモードもあります。

1日1回開催で、夏期以外は1:30頃のスタート。7〜8月の23時閉園時は夕方18:30からのスタートです。
※開催時間は変更になる場合がありますので、必ず当日のガイドマップで確認してください。

↑初めに登場するのはプロデューサー グーフィー!
←→そしてピーターパン フロートと続きます。キャプテン フックはなぜか巨大な「手」に押しつぶされ、映写機を象ったフロートに乗って登場するティンカーベルは、妖精の粉を振りまきます。
ミニーはスタンバイ ルームの大きな鏡のフロートで登場。
続いてライオンキング。えーと、映画の何をイメージしたんだろう??
クラッパー ボードを象ったフロートの先頭にはマリオネットのピノキオが載っています。
後ろにはジミニーがぶら下がってゲストに挨拶?!
「101 ダルマシアン」クルエラの出で立ちは迫力があります。
ぬいぐるみのいっぱい入った袋を抱えた子分も登場します。
←巨大なフィルム缶はメリーポピンズ。
→ドナルドはフランス中に響くほどのメガホンを持って登場です。
アンティークなシネマ広告を思わせるロゴ フロート。なぜかパレードの最後に登場。
フィルムの上に乗っているのはトイストーリーの面々。
ラストにやっとミッキーが登場!スモールシアターで公開映画のプレゼンテーター?!出来上がった映画の試写会という設定でしょうか。

>> トップ